ニュース
🍄🌰食欲の秋🍂🍁 虫歯にご注意
こんにちは。10月に入り急に夜は冷え込む
ようになりましたね😖❄
さてさて秋といえば実りの秋、食欲の秋ですが、
美味しいものたくさん食べていますか?
食べることは幸せの基本であり楽しみつつも、
直接体内にいれるものなので慎重に選びたい
ところです。
そこで今回のブログは“虫歯になりやすい食べ物”
に関して取り上げたいと思います😋🍴
絶対食べてはダメ!とまでは言いませんが、
参考にして頂ければ幸いです✨
まずは、虫歯が喜ぶ食べ物についてですが、
基本は糖分が多く粘着性の強い口の中に
残りやすい食べ物です。
代表的にはキャラメルやキャンディなど
クッキーやスナック菓子も粘土状となり
歯の隙間や窪みに残りやすくなります。
また、ジュースといった類のものや
炭酸飲料、乳酸飲料、イオン飲料水、etc.
これらは非常に糖分が高いので注意が
必要となります。
小さなお子様に与える場合も歯磨き予防で対策し
気をつけて頂きたいですね😢💧
また、定期検診にも通って頂くことで
早期虫歯の発見や治療が行えますので
ぜひ1~3ヶ月に1回は歯のお掃除、点検に
お越しくださいませ😊
スタッフ一同お待ちしております🤗✨