WEB予約は
コチラ

▼各院アクセス・詳細時間▼

インプラント Implant

清誠歯科は「インプラント専門医(日本口腔インプラント学会認定)」です

清誠歯科は「インプラント専門医(日本口腔インプラント学会認定)」です

「インプラント専門医」とは、インプラントに関する豊富な知識と十分な経験、そのほかの多くの条件を満たし 、かつ専門医の試験に合格できなければ資格を得ることができません。

インプラント治療とは?

インプラント治療する器具

インプラントとは、失った歯の部分に主にチタン製の人工歯根を埋め入れて、見た目だけでなく歯の本来の機能を取り戻す治療のことです。
失った歯の部分のみを治療するので、周囲の歯に負担をかけることがありません。

また、インプラントは第二の永久歯と言われる程、歯の本来の役割を果たすので、噛む力を分散させ、残っている自分の歯を守ります。

治療は虫歯とは異なり、歯茎を切って顎の骨を触るなどの外科手術が必要となります。
治療前の診断やカウンセリングなど治療に時間がかかります。

一般的にインプラントの素材にはチタンが使われています。
チタンは整形下野や稀にチタンアレルギーの方がいるので、治療前にアレルギー検査を受けておくと良いでしょう。

インプラントは全ての歯科医ができる治療ではありません。
清誠歯科では症例が豊富で最新の機器や器具を取りそろえております。安心して治療をお受けください。

ご興味のある方は、まずカウンセリングを受けることをおすすめしています。

お問い合わせはコチラ

本院   06-6790-1111
松原院  072-349-1515
八尾院  072-928-1111

お問い合わせフォーム

清誠歯科のインプラントの特徴

経験豊富なドクターによる治療

清誠歯科の経験豊富なドクターによるインプラント治療

清誠歯科では、日本口腔インプラント学会の認定資格を有する理事長をはじめ、インプラント治療に携わる歯科医師がインプラント治療を行っております。

開業当初よりインプラント治療を行っており、治療症例実績や経験も豊富であり、メインテナンス長期症例にまで経過を追わせていただいている患者様も多数いらっしゃいます。

何より、インプラント治療前の患者様とのカウンセリングにはじっくりと時間をかけ、術前の綿密な治療計画をもとに丁寧な説明とご質問お答えします。
患者様の想いを尊重しながら安心して治療を受けていただける配慮を心掛けています。

CTレントゲンなどの最新設備

清誠歯科の最新設備CT、レントゲン

インプラント治療ではより精度の高い診査・診断を有するため、当院では3次元撮影が可能な最新の歯科用CTを導入しています。

従来の平面的な2次元のレントゲン撮影だけでなく、CT画像を合わせて確認することで、「神経の位置や血管」「骨量」「骨密度」などが立体的な映像で把握できるため、治療のイメージも行いやすくなり、より安全性と確実性が高まります。

また、術後の治療経過や完了後の状態も時系列で経過が追えることが、院内にCTが導入されているメリットでもあります。

できるだけ痛みのない治療を実現

清誠歯科のできるだけ痛みの少ない治療

インプラント治療は外科手術を伴うため、術中や術後の痛みを心配されている方もいらっしゃるかもしれません。
できるだけ痛みや腫れが起きないよう、必要に応じて事前に投薬することで術中の痛みを感じにくくします。
麻酔も先に表面麻酔を粘膜に塗布してから局所麻酔を行いますので、できるだけ麻酔の針の痛みも軽減し、極細の針を採用していることで刺入時の配慮も心掛けています。

また、痛みに敏感な方やインプラント手術に恐怖心が高い患者様には、静脈内鎮静法(セデーション)という麻酔の方法もあります。
専門の麻酔科の歯科医師と連携して、点滴で鎮静剤を投与しながら行う麻酔で、まるで眠った状態のようなリラックスした状態の中で手術を受けていただくことが可能です。

痛みの少ない治療について

最先端技術の習得

清誠歯科の理事長(林清誠)は日本口腔インプラント学会の認定資格を有し、治療実績の経験を豊富に診療しております

当院の理事長(林清誠)は日本口腔インプラント学会の認定資格を有し、治療実績の経験を豊富に診療しております
現在も更なる技術や知識習得のため、国内だけでなく海外への研修会にも参加するため自己研鑽を積んで学び続けております。

歯科衛生士もインプラント治療の介助やメインテナンス業務に携わるにあたり、積極的に院外のセミナーに参加して最新の情報を習得しています。
歯科医師と歯科衛生士が連携していく上でレベルアップは欠かせませんので、定期的な勉強会も院内で開催しています。

安心のアフターフォロー

インプラント治療完了後のアフターフォローの充実性も清誠歯科の特徴です

インプラント治療完了後のアフターフォローの充実性も清誠歯科の特徴です。
インプラントは治療が完了したら次はメインテナンスがスタートとなります。
定期的な歯科医師による検診と、担当歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを徹底して行っております

綺麗に仕上がったインプラントを現状維持していただけるよう、インプラント周囲の感染を避けるためのセルフケアの指導や、専用のクリーニング、咬合バランスのチェックなどのアフターフォローも患者様からご信頼いただいております。

インプラント治療の料金

前歯(1本) ¥440,000
臼歯(1本) ¥385,000
ポンティック(1本) ¥110,000
GBR(骨誘導再生療法) ¥110,000

※料金は税込です。

インプラントのメリット・デメリット

インプラントのメリット

  • 入れ歯と違って違和感が少ない
  • 健康な歯を削る必要がない
  • 見た目が他の歯と自然に調和するので、審美性に美しい
  • 発音に支障が出にくい
  • 自分の歯と同じような感覚で噛むことができる
  • 周囲の歯に負担がかからない

インプラントのデメリット

  • 保険が適用されないため、治療費が高額になる
  • 外科的手術が必要
  • 骨との結合や治癒期間を待つため、治療期間が長い
  • メインテナンスに通わないとインプラント周囲が感染することがある
  • 全身疾患や歯の周囲の状況によっては、適応外の症例となることもある

インプラント治療の流れ

  • 問診票の記入と初診カウンセリング(初診時)

    清誠歯科のインプラント治療の流れ|問診票の記入と初診カウンセリング(初診時)

    はじめに問診票をご記入いただき、担当スタッフがカウンセリングルームにて初診カウンセリングをさせていただきます。
    主訴や、全身状態や服薬などを把握させていただき、患者様の想いやご質問をお気軽にお話していただけるような時間を大切にしております。

  • 精密検査

    口腔内全体の検査の一貫として、従来の平面的な2次元のレントゲン撮影に加え、CT撮影を行います。
    その他、口腔内写真撮影、歯周病検査、口腔内診査、必要に応じて研究用模型作製用の歯の型採りなど、正確な診査・診断を行うための検査を受けていただきます。

  • 診査・診断

    精密検査を受けていただいた結果をもとに、インプラント治療の診査・診断を行い、綿密な治療計画を立てていきます。

  • インフォームドコンセント(説明と同意)

    清誠歯科のインプラント治療の流れ|インフォームドコンセント(説明と同意)

    検査結果や治療計画をもとに、患者様に応じたインプラント治療の最善の方法や手術の説明、費用などについて、担当医が丁寧に説明させていただくカウンセリングの時間を大切にしています。
    インプラント治療についてのご質問や不安に思っておられることも、術前に予め確認していただくことで患者様との信頼関係を深め、より安心してご納得いただき、満足度の高い治療を受けていただけるように努めております。

  • インプラント治療(手術当日)

    清誠歯科のインプラント治療の流れ|インプラント治療(手術当日)の様子

    体調を整えられ、通常通りクリニックにご来院ください。
    当日は日帰りで手術を行えますし、麻酔のしびれがなくなってきたらお食事もとっていただけますが、患部の周囲で固い物を噛まれることはお控え下さい。
    また通常通り日常生活は過ごしていただけますが、激しい運動や血行がよくなることは避けて下さい。

    • 骨が十分にある場合
      インプラントの埋入本数、骨や歯周組織の条件により多少は異なりますが、通常は麻酔なども含め、1~2時間程度で手術は終了いたします。
    • 骨が薄い場合
      インプラント治療に適した骨量が必要な場合は再生治療も同時に行うことがあり、骨の状態によっては手術の時間が通常よりも長くなることもありますので、事前に担当医にお尋ねください。
      また、治癒の過程において腫れが予想されます。腫れは術後3日目くらいまで大きくなることがあり、その後、1週間かけて引いていきますのでご安心ください。
  • 手術後の治療の流れ

    清誠歯科のインプラント治療の流れ|手術後の治療の流れ

    施術の翌日には消毒を行い、1週間後に抜糸となります。

    その後、インプラント体が骨と結合するまで3~6カ月待ちます。
    骨との結合が得られたら、人工の歯の支台となるインプラントの部品(=アバットメント)をインプラント体に連結し、インプラントを含めたお口の中全体の印象採得(=型をとること)を行ないます。
    その型に従い人工の歯を作製します。

    仮合わせなどのステップを踏まえて、アバットメントの上に人工歯を装着して完成です。

清誠歯科のインプラントの症例

症例① 70代女性【入れ歯での悩みが多くインプラント治療をされた症例】

受診当初は、入れ歯が合わなく、歯茎の痛みも度々あり悩まれていました。

取り外しもなく自分の歯のように快適に食べられるインプラント治療をご選択され、右上、右下、左上の合計6本、埋入されました。
インプラントにされ、入れ歯のような不快感がなく、しっかり噛めるようになった喜びを感じていただいております。

金額 ¥2,100,000+税(上¥700,000・下¥1,4000,000)
リスク・副作用 疼痛

症例② 60代男性【根の治療の予後不良のためインプラント治療をされた症例】

前歯の根の治療を受けておられましたが根の状態が悪く、違和感が続いておられていました。

予後不良歯との診断でカウンセリングをさせていただき、抜歯して即時埋入をするインプラント治療を選択されました。
前歯で入れ歯のような針金も見えず、その歯のみの治療ができたインプラント治療に満足していただいております。

金額 ¥350,000+税(前歯)
リスク・副作用 疼痛

症例③ 40代女性【点滴の鎮静法を用いてインプラント治療をされた症例】

上の左右の小臼歯が欠損で、他院で自費の入れ歯を作製されていましたが、長く入れておられず合わなくなったとのことで、取り外しの無いインプラント治療を選択されました。

手術に対して恐怖心もお有りでしたが、麻酔科の専門医と提携して行う点滴での鎮静下で行うことで、安心してまとめて4本、同日埋入いたしました。現在はメンテナンスでご来院されています。

金額 ¥1,200,000+税
リスク・副作用 疼痛

症例④ 70代男性【内科医と対診してインプラント治療をされた症例】

左下のブリッジが噛みにくいということで、欠損部をインプラントを選択されました。持病がお有りで心配されていましたが内科の先生と対診させていただき、十分に体調にも配慮させていただきながら埋入しました。

その後、右下もインプラントにされ、左右が白い詰め物にかわり、ご満足していただいております。

金額 ¥900,000+税
リスク・副作用 疼痛

症例⑤ 60代女性【上顎洞底挙上術を用いてインプラント治療をされた症例】

右上にブリッジが入っていましたが、歯がヒビが入っているかもしれないという状態で予後不良となり、抜歯後の処置はインプラント治療を選択されました。

上顎洞底との距離が近かったため、同時に挙上術を行ってインプラントを埋入いたしました。現在は、メインテナンスで経過を診せていただいております。

金額 ¥700,000+税(¥300,000+¥300,000+¥100,000)
リスク・副作用 疼痛

症例⑥ 60代女性【ブリッジが取れてしまい、インプラント治療をされた症例】

左下にブリッジが入っていましたが、再度戻しての治療となると支台歯となる歯の支えも弱かったたため、インプラント治療を選択されました。

白い被せが入る前にはホワイトニングも同時に行われ、周りの歯を白くしてから最終セットしました。現在は、メインテナンスで経過を診せていただいております。

金額 ¥700,000+税(¥300,000+¥300,000+¥100,000)
リスク・副作用 疼痛

症例⑦ 60代女性【入れ歯やブリッジの部位をインプラントにされた症例】

左下に入れ歯が入っていましたが、息子さんからインプラント治療をすすめられて受診されました。

また、右上や右下にもブリッジが入っていましたが欠損部位をインプラントにされ、全体的な嚙み合わせも調子が良くなったとご満足されおります。現在は、メインテナンスで経過を診せていただいております。

金額 ¥1,300,000+税(上¥300,000+下¥1,000,000)
リスク・副作用 疼痛

インプラントのよくあるご質問

インプラントの治療期間や時間はどれくらいかかりますか?

治療期間・手術時間は患者様のケースによって異なります。

インプラントのネジ(フィクスチャー)が骨としっかり結合するまで、約2~6ヶ月程かかります。
(下顎よりも上顎の骨のほうが軟らかく結合しにくいので、長い治療期間を必要とします)

また、骨を造る治療が必要となった場合には、さらに半年以上かかることがあります。
手術時間は約1~2時間です。

インプラント治療後はCT、MRI検査ができないのですか?

CTやMRIを撮影する必要があっても、インプラントに関しては心配しなくても大丈夫です。
(ただし、インプラントの上部に磁石で着脱する義歯を装着している方はできません)

分割払いはできますか?

可能です。分割払いをご希望の患者様は、お気軽にスタッフにお声をお掛けください。

持病があってもインプラント治療はできますか?

外科処置が禁忌の状態でない限りは、インプラント治療を受けていただけるケースは多いです。

症状や服薬状況に応じて主治医と対診の上、相談することもあります。
術中はモニターで血圧などの変動も確認して全身管理下のもと、安心して手術を受けてもらえる配慮もいたします。

インプラントのお手入れは大変ですか?

基本的に、天然歯と同等のセルフケアとなりますので、特別難しいことはありません。
形態によっては専用の道具を用いて清掃することを指導させていただくこともあります。

メインテナンスはどれくらいの間隔で来院したら良いですか?

通常2~3カ月に1回、ご来院していただきます。口腔内の状況に応じて、担当医とメインテナンスの間隔を決めていきます。

メインテナンスを怠ると、どのようなことが起こり得ますか?

インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病と同様の状態にはなり得ます。

インプラントの場合でも自然の歯と同じように周りの骨に歯周病菌が感染すると歯周病同様の症状(インプラント周囲炎)が起こることがあるため、定期的なメインテナンスが大切です。